ハヤログ〜40歳までにFIRE〜

サラリーマン兼業投資家。高卒20代の地方サラリーマンです。コロナショックで200万円の損失。節約、投資をしながら40歳までにFIREします!ブログでは投資以外でも節約や健康に関すること、シンプルライフ等を伝えていきます。ツイッターもしているので良かったらフォローお願いします。

高配当株の不合理性を数字で考える

こんにちは、はや(@haya_investor)です。 私は今回のコロナショックにより約200万円の確定損失を出し、投資方針を変更しなければいけないなと思いました。 色々試していた時期もあり、高配当株を持っていますが、基本は高配当<インデックスの考え方をしてき…

投資方針の変更

こんにちは、はや(@haya_investor)です。 過去の記事で損切りとその原因について書きました。 haya-investor.hatenablog.com あの時の損切りを期にあたらめて投資方針を変更しなければいけないと思い、この記事を書くことにしました。 今後も多少は変わるか…

止むを得ず損切り、何が悪かったか

こんにちは、はや(@haya_investor)です。 コロナウイルスの感染拡大や原油価格の暴落などで、今回約100万円の損切りを実行しました。 日経225のトラリピとあやたか式米国VI短期手法を同時並行し、含み損が増え、共にロスカットレート付近に来た為、止むを得…

ポイント投資、おつり投資は無意味ではない!

こんにちは、はや(@haya_investor)です。 投資は入金力が必要だと言われています。 ポイント投資やおつり投資ではどうしても入金額が小さいので、投資でのメリットが享受できません。 ですが、ポイント投資やおつり投資などの少額投資は無意味だとは思わない…

筋トレを続ける理由

こんにちは、はや(@haya_investor)です。 私は一時休止していた時期もありますが、約8年以上筋トレを継続しています。 週6筋トレをしていることを同僚に言うと何のためにしているの?とよく聞かれます。 また、筋トレを続けようと思っている人も目的がわかっ…

家計はクォーターグリッドシステムで考える

こんにちは、はや(@haya_investor)です。 今まで固定費の節約や投資を始めましょうと書いていきました。 しかし、闇雲に支出を減らして投資をすれば良いかと言えばそういう訳ではありません。 多少の娯楽が無いと何のために働いて給料をもらっているかわから…

交代勤務のメリット・デメリット

こんにちは、はや(@haya_investor)です。 IT関係の仕事や公務員の方は日勤だと思います。 24時間、人が必要な仕事は日勤以外にも交代勤務制があります。 今回はその交代勤務のメリット・デメリットについて解説していきます。 交代勤務に興味がある方は参考…

【筋トレ】30日チャレンジ プッシュアップ編

こんにちは、はや(@haya_investor)です。 私は社会人になってから自宅で筋トレをしています。 現在は週6でトレーニングをしていますが、週6トレーニングの前に3種類の30日チャレンジをしました。 今回はその30日チャレンジ(プッシュアップ編)の内容を紹介し…

残業続きで感じたミニマリストのメリット

こんにちは、はや(@haya_investor)です。 今週は残業が多かったため、ブログの編集や筋トレ、読書があまり出来ませんでした。 やりたいことが出来なかったのですが、思っていたよりも生活が荒れなかったので、ミニマリストになって良かったなと感じました。 …

積立投資を継続するためのコツ

こんにちは、はや(@haya_investor)です。 私は1年以上前に積立投資を始めて、今のところ継続することが出来ています。 国がつみたてNISAを推奨していますが、積立投資を継続するコツはあまり公開されていません。 そこで今回は、積立投資を継続するためのコ…

積立投資のメリット・デメリット

こんにちは、はや(@haya_investor)です。 投資の初心者におすすめの方法として積立投資があります。 いくら初心者には積立投資が良いと言われても何が良いかわからないので、今回は積立投資のメリット・デメリットについて解説していきます。 積立投資とは …

週6筋トレのすすめ

こんにちは、はや(@haya_investor)です。 私は体調、体型管理のために筋トレを習慣にしています。 マッチョになりたい、腹筋を割りたいなどと思わなくても筋トレは必要だと考えているので、今回は私が2年以上実践している週6筋トレについて解説していきます…

レバレッジは高い方が安全!?

こんにちは、はや(@haya_investor)です。 FXで相場が急変した時に強制ロスカットになったという話を聞いたことがありますよね。 それはハイレバレッジで取引をしていたからなのです。 しかし、レバレッジが高いから危険というわけではありません。 要は使い…

株主優待投資をしない理由

こんにちは、はや(@haya_investor)です。 私は現在、投資信託や米国株ETF、FX、CFDなど色々な投資を試しながら実践しています。 しかし、現時点では株主優待投資をしていません。 今回は私が株主優待投資をしない理由について解説していきます。 株主優待投…

貧乏人が消費者金融やカードローンをする理由

こんにちは、はや(@haya_investor)です。 普通の人なら消費者金融への借金やカードローンをしないと思います。 しかし、お金に困っている人や貧乏な人は、つい消費者金融への借金やカードローンを使ってしまいます。 今回はなぜ貧乏人は消費者金融やカードロ…

家計は感情面も考慮すること

こんにちは、はや(@haya_investor)です。 皆さん、家計の管理はしていますか? 家計の管理ができていないとお金が貯まりませんし、将来の生活も不安になります。 また、根性論で家計を改善しても長続きしないので、今回は感情面も考えた上での家計の管理方法…

投資とミニマリスト

こんにちは、はや(@haya_investor)です。 最近、投資家とミニマリストの相性がいいのでは無いかと思い始めました。 お金持ちの家は物が少ないと言われていますよね。 そこで今回は投資とミニマリストの共通点やなぜ相性がいいかについて解説していきます。 …

私が投資をする理由

こんにちは、はや(@haya_investor)です。 皆さんは投資をしていますか? 損するのが嫌で投資をしない選択をする人がいます。 また、投資を知らないのでやっていない、出来ない人もいます。 メリットもデメリットも考えた結果、私は20歳の時に投資を始めまし…

無駄な買い物をしなくなる考え方

こんにちは、はや(@haya_investor)です。 皆さん、ついつい無駄遣いしてしまったって経験ありませんか? 今回は私が実感した自然と節約したくなる、してしまう考え方について紹介します。 きっかけ 利回りで考える事 逆説的に考える 固定費削減でも有効 節約…

トレードオフの関係

こんにちは、はや(@haya_investor)です。 皆さんはお金も時間も欲しいと思ったことはありませんか? また、食べたいだけ食べて、スリムな体型を維持したいと思ったことはありませんか? 私は思ったことがあります(笑) しかし全てを求めるのは無理だと思うの…

投資はもはや趣味だと思う

こんにちは、はや(@haya_investor)です。 これからの時代、投資は必須と考えていく必要があります。 ただそれはiDeCoやつみたてNISAを使って積み立てるだけで十分です。 haya-investor.hatenablog.com 私はこの2つ以外の投資はもはや趣味だと思うのでその理…

お金を貯めるには参照点を固定しよう

こんにちは、はや(@haya_investor)です。 貯金しようにもお金が貯まらないと悩んでいませんか? 来年は昇給するから生活が楽になると思ったら毎年家計がかつかつという経験の方が多いと思います。 その理由はお金の参照点が変わっているからなんです。 そこ…

3日目有休のすすめ

こんにちは、はや(@haya_investor)です。 皆さんが勤めている会社は有給休暇が取りやすいですか? 私の会社は幸いにも有給休暇が取りやすいです。 有給休暇を取る時は一般的に月曜日(初日)か金曜日(最終日)に取ることが多いと思います。 しかし中日の水曜日(…

【筋トレ】30日チャレンジ スクワット編

こんにちは、はや(@haya_investor)です。 私は社会人になってから自宅で筋トレをしています。 現在は週6でトレーニングをしていますが、週6トレーニングの前に3種類の30日チャレンジをしました。 今回はその30日チャレンジ(スクワット編)の内容を紹介します…

元本保証は存在しない

こんにちは、はや(@haya_investor)です。 投資を始められない、やらない人が好きな言葉として「元本保証」があります。 しかし、元本保証の運用商品は存在しないのでその理由について解説していきます。 元本保証とは なぜ元本保証は存在しないのか 物価上昇…

投資と寄付は同じ

こんにちは、はや(@haya_investor)です。 投資と寄付は全然違うものだと思いますよね。 しかし、考え方では同じようなものになるので、その理由について解説していきます。 投資とは 投資のメリット 寄付とは 寄付のメリット 考え方を変える 共通点 相違点 …

老後資金の準備はiDeCoとつみたてNISAだけで十分

こんにちは、はや(@haya_investor)です。 国の年金も減額してきて、老後資金に対して不安がある方は多いと思います。 そこで別記事で毎月2万円積み立てる方法を紹介しました。 haya-investor.hatenablog.com しかし、老後資金が2000万円だとまだ不安があると…

積立投資の出口を考える

こんにちは、はや(@haya_investor)です。 積立投資の始め方は色々なサイトやブログで紹介されています。 しかし、老後に運用資金を崩して使う時にの方法はあまり紹介されていません。 そこで今回は積立投資の出口(崩し方)について解説していきます。 出口戦…

投資をしないという選択

こんにちは、はや(@haya_investor)です。 世間では「貯金から投資へ」と言われてきています。 私も投資をしていますが、敢えて投資をしないという選択について考えていきます。 前提として 投資をしないメリット 友人や同僚と同じ話題で盛り上がりやすい 自…

クレジットカードは年会費無料で十分!

こんにちは、はや(@haya_investor)です。 社会人の皆さんはクレジットカードの1枚は持っていると思います。 ゴールドカードやプラチナカードはかっこ良くて誰もが持ちたいと思いますよね。 しかし、クレジットカードは年会費無料で十分なのでその理由につい…