ハヤログ〜40歳までにFIRE〜

サラリーマン兼業投資家。高卒20代の地方サラリーマンです。コロナショックで200万円の損失。節約、投資をしながら40歳までにFIREします!ブログでは投資以外でも節約や健康に関すること、シンプルライフ等を伝えていきます。ツイッターもしているので良かったらフォローお願いします。

シンプルライフのすすめ

こんにちは、はや(@haya_investor)です。

私は20歳の頃まで部屋に物が溢れている所謂マキシマリストでした。

そんな私がミニマリストになったきっかけとメリット、デメリット紹介していきます。

 ミニマリストとは

ミニマリストとは最小限主義者で最低限度のものだけで生活するライフスタイルのことです。

持ち物をできるだけ減らし必要最小限のものだけで生活する人の事です。

ミニマリストとは自分にとって不要な物を排除して本当に必要なお気に入りの物だけにすることで豊かに生活出来るという考え方です。

 

シンプルライフとは

シンプルライフミニマリストと似ていますが簡単に言えばちょっとゆるめのミニマリストです。

簡素、質素に生活する人の事です。

物を最小限にすることは考えず、シンプルで生活しやすい環境を作る考え方です。

 

なぜミニマリスト(シンプルライフ)は生まれたのか

様々な仮説がありますがその中の5つの仮説を紹介します。

 

  • 憧れと流行

今でこそマシになりましたが一時期テレビで放送するほどミニマリストが流行していました。

またappleスティーブ・ジョブズfacebookマーク・ザッカーバーグはいつも同じ服装を来ていてミニマリストだと言います。

こういった偉大な人物のへの憧れによってミニマリストが生まれた(流行った)のだと思われます。

 

  • 情報社会になった

情報社会になったため人は今まで以上に物を持つ必要が無くなりました。

例えば本は電子書籍にDVDレンタルは動画配信サービスに変化しています。

動画配信サービスに関してはスマホがあれば動画が見れますがDVDだと再生させる機器が必要になってきます。

スマホやパソコンだけで今まで出来たことが少ない物で出来るようになったためミニマリストが増えたのかも知れません。

 

  • 物のある生活に満たされた

戦後、暮らしが豊かになって、物は多ければ多いほど良いと言う考え方でした。

そして多くの人は働いて、お金を稼いで、物を買い、また働いて、お金を稼ぎ、物を買っていきました。

一定までは幸せになりましたがある程度を過ぎるとものを買っても買っても幸せにはなりませんでした。

そこで逆に物を減らしたら幸せになるだろうと考えた人が物を減らしていった結果、ミニマリストが生まれたのだと考えられます。

 

  • お金がない

最近、若者の車離れやお酒離れ、タバコ離れがあります。(かく言う私も車は持っていますが、お酒は飲まず、タバコは辞めました。)

車、お酒、タバコ等に魅力が無くなったなどと言われていますが結局は不景気によってお金がないことが原因だと思います。

お金がないと物は買えません。しかし物を持っていないと持っている人に嫉妬したりする方もいるので自分を肯定するためにあえて車を所有していないという人もいます。

ただ、人によって必要なもの不要な物は違うので単に車を持つ必要がないと考えて他の物にお金をかける人もいます。なので一概に物を持っていないからお金がないとは言い切れません。

 

  • 物が多すぎで困っていた

物が多すぎると色々な選択に迫られます。

物を持ち過ぎて片付けが出来なければに住みづらい部屋になります。

探し物がある時も物がありすぎるため探すのにどうしても時間がかかってしまいます。

こういった小さなストレスを無くすためにミニマリストが生まれたのだと考えられます。

 

なぜ私はミニマリストになったのか

私がミニマリストになったきっかけは「僕たちにもうモノは必要ない」という本を読んだことです。

実際に私は掃除が嫌いなのでどうしたら掃除を無くせるか、負担を無くせるかを考えていました。

そこでたどり着いた答えが物を減らすことになりました。

また出かける時にカバンを持ちたくなかったこともあったので実は昔からミニマリストになりたかったのかも知れません。

 

ミニマリストのメリット・デメリット

ミニマリストにもメリット・デメリットはあるので簡単に紹介します。

 

メリット

  • 掃除がすぐ終わる

物が少ないのでゴミが出ることも少ないですし、そもそも散らかることがありません。

いつも部屋が綺麗な状態なので、物を探す時間が無くなります。

自動掃除機のルンバも必要ありません。

 

  • 出かける準備がすぐ整う

洋服の選択肢が少ないのですぐに着る服を決断できます。

持ち物も多くないので荷造りも時間がかかりません。

出かける前に必要なものに気付いても部屋が散らかっていないのですぐに手にとることが出来ます。

 

  • 好き嫌いがはっきりする

好きなもの、必要なものだけで生活しているので好き嫌いがはっきりします。

結果、嫌いなことに時間を使ったり、好きでもないものにお金を使うことが無くなります。

 

  • 浪費しなくなる

必要なものが自分でわかっているので無駄な買い物をしなくなります。

また、ティッシュや調味料等の在庫も把握しやすいので買ってからまだ新品が家にあったということが無くなります。

 

  • 集中しやすくなる

物が減って誘惑や雑音が減るのでやりたいことに集中できます。

また、誘惑が減り集中できるので作業が早く終わるようになります。

 

  • 時間が増える

服を選ぶ時間や掃除の時間が減るので1日で自由に使える時間が増えます。

自由に使える時間が増えるのでその時間を好きな事に使うことが出来ます。

 

  • 部屋が広くなる

物が占領している範囲が減るので今までより部屋が広くなります。

その上でそんなに広い部屋が必要ないなら狭い部屋に引っ越して家賃を安くすることが出来ます。

 

デメリット

  • おもてなしが出来ない

必要最低限のものしか無いため人を招いたときのおもてなしが出来ません。

テレビやゲームなどのおもちゃ、ソファや椅子などの家具が無いため友人や恋人が遊びに来ても楽しんで貰えなくなります。

そういう時は外で遊ぶなり、目的を決めてから人を招くようにしましょう。

 

  • 物欲が無くなる

物を減らしていくことで物が欲しくなることが無くなってきます。

その為、お金の使い道が無くなってしまいます。

使い道の困ったお金で親孝行や寄付をすると心も満たされて幸せになれます。

 

  • 貧乏に思われる

ミニマリストは私服の制服化をしている人が多いです。

そのためいつも同じ服装なので貧乏に思われるかもしれません。

また生活コストも低いのでその点でも貧乏なのかなと思われてしまいます。

 

まとめ

  • ミニマリストはライフスタイルの中の1つ
  • 生活がシンプルになる
  • 自分の時間が増える
  • その時間で好きな事をしよう
  • お金が貯まる
  • そのお金で生活が豊かになるものを買おう
  • あくまで手段なのでミニマリストを目的にしない事