ハヤログ〜40歳までにFIRE〜

サラリーマン兼業投資家。高卒20代の地方サラリーマンです。コロナショックで200万円の損失。節約、投資をしながら40歳までにFIREします!ブログでは投資以外でも節約や健康に関すること、シンプルライフ等を伝えていきます。ツイッターもしているので良かったらフォローお願いします。

リボ払いの怖さ

こんにちは、はや(@haya_investor)です。

皆さん、リボ払いは聞いたことがありますか?

リボ払いとはクレジットカードの決済方法のひとつになります。

そのリボ払いがなぜ怖いのか解説していきます。

クレジットカードの決済方法

一括払い

一括払いはその通りクレジットカードで購入したものを翌月の引き落とし日で全額引き落とす払い方です。

クレジットカードの払い方としてこれが一番主流だと思います。

手数料はかかりません。

 

分割払い

クレジットカードの引き落としを翌月、翌々月など2回以上で料金を払う決済方法になります。

ボーナス払いも分割払いの1つになります。

分割方法は主に2回、3回、6回、10回、12回、24回があります。

(カード会社によって分割払いが無かったり、もっと細かく設定しているものもあります。)

手数料は2回払い、ボーナス払いは無料で、3回目以降から手数料がかかります。

金利は12〜15%になります。

簡単に言うと分割払いは回数に分けて払っていく方法です。

 

リボルビング払い

リボルビング払いはリボ払いとも呼ばれています。

リボ払いも結局は分割して払っていく方法になります。

分割払いとの違いは毎月の引き落とし額を指定して引き落とすことになります。

例えば10万円の買い物を分割払い、リボ払いでそれぞれしたとします。

分割払いの場合・・・10万円の10回払いで毎月10万円

リボ払いの場合・・・10万円を毎月1万円ずつ、10回払う

ということになります。

手数料の金利は15%になります。

簡単に言うとリボ払いは金額を指定して払っていく方法になります。

 

なぜリボ払いは怖いのか

リボ払いが怖い理由は毎月の支払いを金額で指定できる点になります。

どういうことかというと100万円使おうが、10万円使おうが毎月の支払いは1万円だけに出来るということです。

毎月の支払額が変わらないのでクレジットカードを使った感覚が無くなりいつの間にか多額の借金をする羽目になってしまいます。

例えば100万円借りていた(返済残高が100万円の)場合、金利15%なので1年で15万円の利息を払うことになります。

15万円の利息に対して年間12万円の支払いだと金利分も払えていないので、延滞金を払っているだけの状態になってしまいます。

つまり、借金は減らずに利息だけを払い続けることになります。

利息だけ払い続けていたら大丈夫じゃないのという人もいますが、この借金+今後のクレジットカード利用料金も追加されると利息が雪だるま式に増えて、最悪自己破産しなければいけなくなります。

手数料の高さを利回りとして考える

リボ払い、分割払いの手数料は15%でしたよね。

そうすると1年間で15%の損失が出るということです。年利-15%です。

投資をしている方はわかりやすいと思いますが、リボ払い、分割払いを辞めるだけで手数料15%分の利回りが良くなるということになります。

実際には15%の損失を回収するためには、100%÷85%=117.6%

つまり1年あたり17.6%の利回りになるのと同等の効果があるのです。

米国株のインデックスでも年利7%ぐらいなのでそれよりも10%以上利回りが良くなります。

そのためリボ払いや分割払いなどの手数料が割高な借金をしている場合は、投資を始める前にその借金を返済する方が良いということになります。

 

リボ払いのしがらみから抜け出すために

リボ払いのしがらみから抜け出すための方法として2つあります。1つはあまりおすすめしませんが。。。

  • 知人、親に借りる

リボ払いの立て替えをしてもらいましょう。

月々の支払いをクレジット会社に払うより、知人や親に借りてその返済額を返していった方が金利を払わなくて良い分早く借金を返済出来ます。

知人や親に借金している分の利息を多少払うにしても、クレジット会社に払うくらいなら、知人や親に払うほうが嫌ではないですよね。

ただお金の貸し借りは勧めていないので、こうなる前にリボ払いを返済する必要があります。

 

  • 支払いをカードローンに切り替える

「カードローンなんか金利が高くてダメだ」と言う人もいます。

その人の意見は正しいですが、借り入れる額、銀行によってはリボ払いよりも利息が少なくなる可能性があります。

三井住友銀行のカードローンの借り入れ利率の表になります。

f:id:haya_investor:20190119145946p:plain

仮に300万円のリボ払いがあった場合、年間で300万円×15%=45万円

リボ払いを全額返済してカードローンの返済をする場合は300万円×7%=21万円

これだけで年間24万円の利息が減ります。

リボ払いのときと同じ返済額でも年間24万円分早く返済できるのでリボ払いの返済残高が多額の人はカードローンも視野に入れてみてください。

 

リボ払いのしないために

そもそもリボ払いをしなければ上記のことにはなりません。

リボ払いをしないためにはクレジットカードが届いた時に決済方法を確認する必要があります。

決済方法がリボ払いの場合、知らず知らずのうちに返済残高が増えていくので、先ずは決済方法を一括払いに変更してください。

電話でもネットでも簡単に決済方法の変更は出来ます。

もうクレジットカードを利用している方はクレジットカードの利用明細を確認してください。

f:id:haya_investor:20190119150925p:plain

左真ん中のリボルビング払いの欄が0円じゃなければリボ払いの設定になっています。

リボ払いになっていた場合は1日でも早く、設定を変更してください。

こちらも電話かネットで簡単に出来ます。

 

まとめ

  • リボ払い、分割払いは超割高の借金
  • クレジット払いは一括、またはボーナス1回払いにすること
  • 手数料の高い借金を返済してから投資をすること
  • 15%(実質17.6%)の利回りの投資商品は殆ど無い
  • 親や知人に借りてでもいち早く返済すること
  • そもそもリボ払いが出来ないように設定すること